Skip to main content

Storage, Memory and Calldata

これは他のプログラミング言語にない知識。ブロックチェーンの場合はガス代がかかるので、storage, memory, calldataの使い分けが重要になる。

変数の場合、宣言するときにこの3種類のワードを書くことで明瞭にデータの場所を定義することができる。

  • storage: 状態変数としてブロックチェーンに保存、編集可能
  • memory: 関数の中に存在するメモリに保存される一時的な変数、編集可能
  • calldata: memory と似ていてメモリに一時的に保存される。代入する関数の引数になる。編集不可
// SPDX-License-Identifier: MIT
pragma solidity ^0.8.13;

contract DataLocations {
uint[] public arr;
mapping(uint => address) map;
struct MyStruct {
uint foo;
}
mapping(uint => MyStruct) myStructs; // NFTででそうな構造

function f() public {

// mappingからstructを状態変数へ代入
MyStruct storage myStruct = myStructs[1];
// memoryでstructを初期化する
MyStruct memory myMemStruct = MyStruct(0);
}

// 引数にstorageも入れれる
function _f(
uint[] storage _arr,
mapping(uint => address) storage _map,
MyStruct storage _myStruct
) internal {
// 何かをする
}

// メモリの変数を返すことができる
function g(uint[] memory _arr) public returns (uint[] memory) {
// 何かをする
}

// calldataの引数が可能
function h(uint[] calldata _arr) external {
}
}


コラム

remix でやってみるとわかると思いますが、_f()関数がでてきません。というのは internal か private な関数はコントラクト内部からのみ呼び出せるようにするためのキーワードだからで、 public あるいは external な関数は外部から呼び出せるように用意したキーワードですから、出てきます。詳細は visibility のレッスンで詳述しています。

Remixで試す